2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 hinameguri3333 参加店情報八雲神社 玄武、青龍、白虎、朱雀の四神を祭ってある八雲神社は、現在その四神像と岩槻歴史写真展を展示中。その他、普段は公開していない貴重な本殿の彫刻もご覧いただくことが出来ます。ヤマタノオロチ・スサノオノミコト・クシナダヒメノミコト […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 hinameguri3333 参加店情報サラダ館岩槻本町店・展示雛情報 サラダ館岩槻本町店さんから展示お雛様情報が届いています。昭和初期のもの。時代を感じさせるお雛様です。 水曜日定休 048-756-0034 サラダ館岩槻本町店さんの公式サイトはこちらをクリック
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 hinameguri3333 参加店情報雛の廣榮 矢作人形・展示雛情報 明治、大正、そして現代のお雛様を飾っています。また、岩槻人形のルーツと言われる裃雛も展示してございます。 無休 048-758-0017 雛の廣榮 矢作人形さんの公式サイトはこちらをクリック
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 hinameguri3333 参加店情報人形のえいとく大正館・お店情報 「国登録文化財のお店 人形のえいとく・大正館です。大正時代の銀行の建物、まさに大正モダンです。 昨年までと違い、人形店になりましたが、写真撮影でおなじみの享保雛や吊るし飾りも展示しております。 又、毎年好評の無患子(むく […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 hinameguri3333 参加店情報HAIR-MIX KATO(ヘアーミックス カトウ)・展示雛情報 まちかど雛めぐりで当店では、 「平成の雛飾り」 「昭和30年代の雛飾り」 「昭和40年代の雛飾り」 を展示しております。 それぞれの時代のお雛様を見比べてみるのも面白いかもしれません。是非ご覧になってください 月曜・火曜 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 hinameguri3333 参加店情報東玉総本店・店内ご紹介 人形の東玉総本店では、2階から4階まで広い店内に雛人形と五月人形を飾っております。展示がたくさんあるのが自慢ですので、ごゆっくりご覧ください。1階には和風小物やお菓子などがあります。また、多少難有のぼんぼりや桜橘などの雛 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 hinameguri3333 参加店情報久伊豆神社 岩槻の代表的な神社、久伊豆神社でも毎年恒例の雛飾りを展示しています。祭神は国土開拓、生成化育、子孫繁栄を司る神、「大国主命:大巳貴命」です。雛人形見物ついでに恵方参りはいかがでしょうか? 久伊豆神社さん公式サイトはこちら […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 hinameguri3333 参加店情報鈴木酒造・酒蔵資料館 明治4年創業。現在では珍しい貴重な酒造りの道具や資料が展示されており(酒蔵資料館)、雛めぐりの時期は雛人形や吊るし雛と老舗のコラボレーションがご覧いただけます。店舗ではここで造られた日本酒「万両」「大手門」をお買い求めい […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 hinameguri3333 観る八雲神社の四神・岩槻歴史写真展 ※このイベントは終了いたしました。 場所:まちかど雛めぐりマップD 八雲神社
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 hinameguri3333 観る小学生創作ひな人形展 ※このイベントは終了いたしました。 地元小学生の創作おひな様を期間限定展示しております 場所:コミュニティセンターいわつき
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 hinameguri3333 観る旧家のおひな様 ※このイベントは終了いたしました。 商家に伝わる古い人形です。 場所:まちかど雛めぐりマップA 丹過長谷川家 ※画像は以前のひなめぐりを使用いております。